経営理念
ものづくりを通じて社会に貢献すること
信条
努力を積み重ね、理想・目的を持ち続けること
理想・目的を持ち続けることで
大きな試練にも耐えることが出来、
大きな試練を乗り越えれば必ず喜びが来る。
代表取締役社長 八木 博之
お問い合わせ
042-644-1755
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
ものづくりを通じて社会に貢献すること
努力を積み重ね、理想・目的を持ち続けること
理想・目的を持ち続けることで
大きな試練にも耐えることが出来、
大きな試練を乗り越えれば必ず喜びが来る。
代表取締役社長 八木 博之
会社名 | 株式会社八木製作所 |
創業 | 1963年4月1日 |
設立 | 1977年4月1日(有限会社八木製作所に変更) 2000年4月1日(株式会社八木製作所に変更) |
代表者 | 八木 博之 |
所在地 | 本社工場
|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | 複写機、光学機器、医療機器等の部品の精密加工 及び治具の設計製作及び組立 |
1963年4月 | 八木 昭により創業 |
1977年4月 | 有限会社八木製作所に変更 |
2000年4月 | 株式会社八木製作所に変更 |
2006年4月 | 生産システム変更及び組織変更 |
2008年10月 | 八王子第一工場新設 |
2009年8月 | ISO9001取得 |
2010年11月 | ISO14001取得 |
2012年4月 | 八王子第二工場新設 |
2013年10月 | 産官学信連携 おもてなしロボットの外装品作成 |
2016年3月 | 八王子第二工場増設 |
2016年7月 | 東京都中小企業振興公社から「東京のキラリ企業200社」に選ばれる |
2018年4月 | 八木 博之代表取締役社長に就任 |
2018年8月 | 生産システム変更 |
「東京のキラリ企業200社」に掲載されました。本冊子は、不断の努力により、キラリと光る確かな製品や技術を育んできた都内中小企業200社が掲載されております。
産・官・学・金が連携〜日野おもてなしロボットの製作企業として掲載されました。
たましんBOB事務局のたまNAVIに弊社ISO取得の際の「経営創研」様とのマッチングと取得にいたるまでのプロセスを、成功例として取り上げられました。
2010年3月17日(水)発刊の読売新聞[企業探訪]のコーナーに弊社の記事が掲載されました。
たましんBOB事務局より2006年10月25日に取材を受け[BOBビジネス事例集]2003〜2006にISO取得についてを題材に弊社の記事が掲載されました。 社内に記事を保管しておりますので、ご来社の際には是非ご覧になって下さい。
電話でのお問い合わせ
042-644-1755
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)